この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売上の一部が還元されることがあります。
ヒトリエのボーカル・ギターのwowakaさんが2019年4月5日に急性心不全でなくなりました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
4月6日、7日のライブが急遽中止となり、ファンからは不安の声が上がっていましたよね。
wowakaさんはボカロPとして2010年4月にデビューしています。
Twitterでは大勢の人が「ボカロPは短命」と言っていて、更に「初音ミクに命を吹き込んでいるのではないか」といった声までありました。
最近米津玄師さんにハマった私は、大丈夫かな!?とどんどん不安になってきました・・・
wowakaさんが亡くなって間もない時期で不謹慎とも思えるのですが、心配のあまりボカロPが本当に短命なのか、本当に初音ミクが原因なのか調べてみました。
スポンサーリンク
ボカロPが短命なのは本当?
ボカロPが短命というのは、大勢の方がツイートするくらいファンの間では有名なことなんですね。
私はショックを隠せませんでした。
娘は初音ミクが大好きで、不登校になった時によく聞いていました。
初音ミク、更にはその楽曲を作ったボカロPに心を救われていたんだとずっと思っていました。
最近は他にも好きな曲などもありますが、今でも娘の中で初音ミクは別格です。
この生きにくい現代で、初音ミクを始めとするボカロに心を救われた人も多いと思います。
それほど人を救ってきたと言っても過言ではないボカロPが、どうして短命なのでしょうか?
まずはボカロPの亡くなった年齢から調べてみました。
若くして亡くなったボカロPの年齢
ntmPさん
乙女Pさん
口南P(CONじじ)さん
乙Pさん
samfreeさん
ぽわぽわP(椎名もた)さん
wowakaさん
平成の内にこんなにボカロPを失うとは思わなかった…
— (透◯д◯) (@co604153) 2019年4月8日
こんなに多くのボカロPが亡くなっているんですね・・・
亡くなった日付と年齢をまとめると次のとおりです。
- 乙女Pさん 2010年12月28日 28歳
- ntmPさん 2011年7月19日 33歳
- 乙Pさん 2013年7月9日 25歳
- ぽわぽわP(椎名もた)さん 2015年7月27日 20歳
- samfreeさん 2015年9月24日 31歳
- 口南P(CONじじ)さん 2016年10月4日 28歳
- wowakaさん 2019年4月5日 31歳
皆さん、本当に若すぎます・・・
どうしてこんなに早く亡くなってしまったのでしょうか?
亡くなったボカロPの活動期間は10年未満!?
また、ツイートの中にはボカロPの活動期間が10年未満だった、と言っているものもありました。
確かに早くして亡くなってしまうと、その活動期間はどうしても短くなってしまいます。
ボカロPとしてデビューした時期と活動期間を調べてみました。
- 乙女Pさん 2008年3月デビュー 2年9ヶ月
- ntmPさん 2007年9月デビュー 3年10ヶ月
※デビュー時期は「歌ってみた」に登場した時期 - 乙Pさん 2009年12月デビュー 3年7ヶ月
- ぽわぽわP(椎名もた)さん 2009年6月デビュー 6年1ヶ月
- samfreeさん 2007年11月デビュー 7年10ヶ月
- 口南P(CONじじ)さん 2010年4月デビュー 6年5ヶ月
- wowakaさん 2009年5月デビュー 9年11ヶ月
・・・本当に10年未満です。
これを知って愕然としました。
天才は短命、とは言いますが、いくらなんでも若すぎるし、その活動期間が5年に満たない方も3名いらっしゃいます。
口南P(CONじじ)さんは後述しますが闘病期間もあるため、6年5ヶ月は活動できていないと思われます。
ボカロPというのは、それだけ過酷なのでしょうか?
スポンサーリンク
ボカロPの死因には共通点はない?
次にボカロPの死因に共通点はあるのでしょうか?
死因についてまとめてみました。
- 乙女Pさん 不明
- ntmPさん くも膜下出血
- 乙Pさん 不明(食中毒やバイク事故の噂あり)
- ぽわぽわP(椎名もた)さん 不明(自殺の噂あり)
- samfreeさん 内因性の急死
- 口南P(CONじじ)さん 癌
- wowakaさん 急性心不全
口南P(CONじじ)さんはご自身のブログで「転移がん」と言っていて、病名は繊維性〜とちょっと珍しい病名と言っていました。
病名を線維形成性小細胞腫瘍と言っている人もいました。
口南P(CONじじ)さんを除く他のボカロPの方々は、皆さん急死と言っていいと思います。
こう見てみると、死因不明な方は時実際のところどうなのかわかりませんが、死因が同じ方はいらっしゃらないようです。
でも、たまたまという一言では片付けられないくらい、早くに亡くなっていることは事実です。
となると、やっぱり初音ミクに命を吹き込んでいるからなのでしょうか?
ボカロPは初音ミクに命を吹き込むから短命?
ここまでくると、初音ミクに命を吹き込むから、というのもちょっと本当なのかもしれない、と思えてきます。
実際亡くなったボカロPの方々は、皆さん初音ミクの楽曲を作っていました。
Twitterの声も見たいと思います。
ボカロPなんでこんなに短命多いんや
初音ミクさんに魂でも売ってるんか— 水希 (@izunagi) 2019年4月8日
さっきRTした「初音ミクには心がない」のことについて
RTの中にあったように、ソフトはプログラマーが命削って作ったものっていうのもそうなんだけど
前別の方のツイートで、『ボカロPさんの中に短命な方がいるのは、その分ボカロに命を吹き込んでるのではないか』という解釈がとても好き— あゆみ@PUF北海道&SSA (@mokomokasiam) 2015年12月14日
ずいぶん以前からこういう話はあったようですね。
でも初音ミクの曲は私が聞いても素敵な曲が多く、命を吹き込んでいる、と思ってしまう気持ちもわからなくはありません。
私は数多く初音ミクの曲を聞いているわけではありませんが、中でも大ヒットした「千本桜」が好きなので、黒うさPは大丈夫かな、という不安も出てきました。
米津玄師さんはご自身が抱えている障害などもあるため、なおさら心配になってしまいます。
米津玄師さんの病気等について、別に記事を書いています
米津玄師の病気は難病!?マルファン症候群や高機能自閉症は本当?よろしければご覧ください。
ボカロPが短命になるのは生活スタイルが原因?
もっと現実的に考えると、ボカロPに共通して考えられるのは生活スタイルや生活習慣の問題です。
若い時は夢中で何かをしていると、気がつけば朝だった、ということは誰でも経験があると思います。
ボカロPはその「夢中」というのが楽曲制作で、何かを作り上げるのは相当なエネルギーも必要だし、場合によっては何日も寝ないということも考えられます。
今回wowakaさんの死因である急性心不全は、睡眠不足やストレス、不摂生なども原因の1つに挙げられます。
ボカロPが規則正しく生活していることはちょっと考えられません。
過度な体への負担が、ボカロPの命を削ってしまっている、と考えるのが、悲しいですが真の理由ではないかと私は思っています。
スポンサーリンク
まとめ
今回はボカロPが本当に短命なのか、その理由は初音ミクに命を吹き込んでいるからなのかを調べてみました。
確かにwowakaさんを始めとする若くして亡くなったボカロPは、死因はバラバラでも活動期間は10年未満でした。
初音ミクに命を吹き込むから、というどこからともなく噂になっている話もありますが、実際はその生活スタイルに原因があると私は思います。
でも、そうやってボカロPが命を削るようにして作ってくれた初音ミクの曲で、私の娘のように救われた人が大勢いるのは事実です。
初音ミクに命を吹き込んでくれたことで、初音ミクが存在する限り、永遠にボカロPはこの世界に存在し続ける。
そういう思いが「初音ミクに命を吹き込んだから」という言葉を生み出したように思っています。