ぺこぱ(芸人)のネタはキザ!?新しい芸風を動画から調査してみた!

2019年新春おもしろ荘で見事優勝した芸人・ぺこぱ。

あまりテレビで見る機会がなく気になっていましたが、M-1グランプリ2019で決勝3位となりました!

ぺこぱのツッコまなくてすべて受け入れる全く新しいネタ、おもしろすぎですよね!!

でもYouTubeでぺこぱのネタを見ていた私は、あれ?今までと違う!!とその変化が気になってしまいました。

今回はぺこぱのネタがどう変化して新しい形になったのか、動画と見比べながら調べてみました。

スポンサーリンク

芸人ぺこぱの今までのネタ・芸風

芸人さんのネタや芸風はどんどん変化していきますが、おもしろ荘でぺこぱが見せたネタは今までにない芸風でした。

ぺこぱが結成されてから今までの変化について、動画とあわせて確認していきたいと思います。

結成当初

ぺこぱは2008年の結成当初、正統派漫才をしていました。

担当は、

ボケ:シュウペイさん

ツッコミ:松陰寺さん

が担当しています。

以前は2013年3月15日に関交協ハーモニックホールで行われた「オスカープロモーションお笑いLive」でのネタ動画があったのですが、現在は削除されてしまったようです。

正統派漫才をしていたぺこぱ(当時のコンビ名:先輩×後輩)はなんだか、いろいろと若く、松陰寺さんも普通の漫才師でした!

きちんと時代背景を考えたネタ作りをしていると感じます。

当時のネタは、おもしろ荘やM-1グランプリでぺこぱを知った方にはちょっと意外な内容かもしれません。

スポンサーリンク

最近の芸風

Wikiによると、2009年にはボーイズラブ漫才、2010年にはヒップホップ漫才、2013年には松陰寺さんが教師の漫才をしていたそうです。

WAHAHA本舗主宰の喰始さんからアドバイスを受けて松陰寺さんは着物を着るようになり、ローラーシューズで滑るこのスタイルには2014年末頃から変わったようですね。

最近の担当は、

ボケ(キザ):松陰寺さん

ツッコミ:シュウペイさん

と担当が逆転しています。

シュウペイさんがツッコミもするようになったのは2009年7月頃。

その頃の動画を今は見つけることができないのですが、ネタを見る限り、ボケは松陰寺さん、ツッコミはシュウペイさんとはっきりわかりました。

キザ、というよりボケでしたが・・・

見慣れている松陰寺さんの姿なのでなぜか安心感がありましたが、こういうカッコをしている人がツッコまれるところが自然ではあります。

出てきた瞬間から、ツッコミどころ満載ですもんね。

ぺこぱはショートコントもやっていた

ちょっと逸れてしまいますが、ぺこぱはショートコントもやっていて、YouTubeに動画があったのでご紹介したいと思います。



だるまさんが転んだで、松陰寺さんがあれだけ動いてもピタッと止まるところすごいな、と笑いよりそちらに気がいってしまいました・・・

ぺこぱは漫才以外にもショートコントもしている、というご紹介でした。

スポンサーリンク

芸人ぺこぱがおもしろ荘で見せた全く新しいネタ

おもしろ荘優勝の副賞でぺこぱがスッキリに出演した時に、おもしろ荘でのネタ披露がありました。

その頃は動画があったのですが、現在はなくなってしまっています。

おもしろ荘ではありませんが、渋谷クロスFMでネタを披露している動画がありましたのでご紹介します。



6:19くらいからぺこぱが登場します。

おもしろ荘でのネタはTwitterにあげている人もいました。

何度見てもおもしろいネタです!!

おもしろ荘でのネタは、松陰寺さんがツッコむかと思いきやまさかの全肯定で、本来のボケとツッコミの形がありません。

スッキリで松陰寺さんは、ボケとツッコミの担当を変えた、と言っていました。

担当が結成当初のように、

ボケ:シュウペイさん

ツッコミ:松陰寺さん

になっているんですね。

と言っても松陰寺さんはツッコむと見せかけすべて受け入れているので、ツッコミと言って良いのかは微妙です。

でも、これこそ「キザ」と言っていいネタだと、私は思いました!!

これが絶妙にツボにはまり、おもしろ荘での優勝につながったと思います。

ぺこぱの2人はボケもツッコミもできるので、今後のネタではどちらが担当するかというところも見どころの1つになってきますね!!

ちなみにM-1グランプリ2019は、このスタイルのネタでした。

M-1で披露した形になったのは2019年5月頃で、松陰寺さんはスーツで出場しています。

ぺこぱの全肯定ツッコミの優しいネタは2人の思いやりから生まれた!

スポンサーリンク


ぺこぱのネタは誰が作っているの?

最後に、ぺこぱのネタは誰が作っているか、触れたいと思います。

ぺこぱのネタは結成当初から、ずっと松陰寺さんが作っていました。

松陰寺さんがネタを作っている間、シュウペイさんはキャプテン翼の単行本全37巻を読破しただけだった、と言っている記事もありました。

でも松陰寺さんの非公式のブログに、2017年はシュウペイさんもネタを作ると言い始めた、と書いてありました。

シュウペイさんの初ネタ披露はそれから1年以上経った、2018年4月10日のぺこぱ主催ライブ「ぺこぱのネタとトークのお笑い武者修行 NIGTH OF FIRE」でした。

おもしろ荘やM-1グランプリのネタはどちらが書いたのか、それとも2人で書いたのか、気になります!!

追記 ネタは基本的に松陰寺さんが書いているようです!

ネタは松陰寺さんが書いてくれてる(シュウペイさん・談)

引用元:QJWeb

ぺこぱの経歴や戦歴、松陰寺さん、シュウペイさんについては、次の記事でも書いています。

ぺこぱ(芸人)の経歴やコンビ名の由来は?実力や戦歴も調べてみた!松陰寺太勇(ぺこぱ)の経歴と家族や彼女は?意外な素顔と子供好きな一面!シュウペイ(ぺこぱ)の経歴や彼女は!?母とサッカー部の仲間がすごい!

ご覧いただけたら嬉しいです(*^^*)

まとめ

今回は、ぺこぱのネタ・芸風の変化と、ネタ作りの担当について調べてみました。

調べたことをまとめると、次の通りです。

  • ぺこぱは2008年結成当初は正統派漫才で、担当はボケ:シュウペイさん、ツッコミ:松陰寺さんだった
  • シュウペイさんは2009年7月頃からツッコミも担当
  • 現在のスタイルになったのは2014年末頃からで、担当はボケ:松陰寺さん、ツッコミ:シュウペイさんになった
  • おもしろ荘では結成当初の担当に戻し、ツッコミの松陰寺さんはツッコまずに受け入れる新しい芸風を披露した
  • ネタ作りはずっと松陰寺さんが担当だったが、2017年からシュウペイさんも作り始め、その初披露は2018年4月10日のぺこぱ主催ライブだった

結成11年目の2019年をおもしろ荘優勝でスタートを切ったぺこぱ。

松陰寺さんが着物からスーツへ変わったM-1グランプリ2019では、決勝最終ラウンドまで勝ち進み見事3位となりました。

これからぺこぱのネタがどんな風に進化していくのか、楽しみにしています!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です