お家時間の過ごし方におすすめ!インテリアにアートを飾って家族と楽しく過ごそう!

日本のほとんどの地域で梅雨入りして、これからお家時間が増える方が多いのではないでしょうか。

そんな時はアートを飾って、お家の空間を快適で豊かなものにするのがおすすめ!

インテリアにアートを取り入れることは、様々なメリットをご家族にもたらします。

是非この記事を参考にアートを生活に取り入れておうち時間の過ごし方をレベルアップしてみてくださいね。

スポンサーリンク

インテリアにアートを飾るだけでお家時間が何倍も豊かなものに!

インテリアといえば北欧ですが、それらの国々は冬が長く日照時間が短いのでお家で過ごす時間が必然的に長くなります。

そういう背景があり、「いかに家時間を快適に過ごすか」が考えられ北欧デザインが生まれました。

そんな北欧デザインの精神は、自粛や梅雨の影響でお家時間を増やさざるを得ない今の私たちの生活に大いに参考になることでしょう。

北欧デザインの家具を揃えるというのも日本の狭い住宅ではハードルが高いと思いますので、まずは壁掛けか小ぶりなアート作品を飾るのがおすすめです。

アートは一見なんの役にも立たない金持ちの道楽と思われがちですが、じつはその効果はこちらの予想以上のもの。

実際に飾ってみるとわかることですが、空間に1つアートがあるだけで雰囲気がガラッと変わり、心地いいものにさせてくれます。

この投稿をInstagramで見る

先日うちにはアートが無いなんて言ってたのだが、我が家にも1枚導入してみました。 @conan_artdrawing こちらのもので、インスタ仲間から教えてもらったよ。 ウンベラータメインで書いてもらいました。 1日1枚販売してるらしいです。 今週から学校が始まって嬉しい娘。 早速お友達を作って、凄く楽しいみたいです。 授業中のお喋りが過ぎて先生に注意されませんように。 色々心配してたけど、子供もまぁまぁなんとかやるもんだね。 #マンション暮らし#暮らし#アートのある暮らし#暮らしを楽しむ#インテリア

ムギ(@muginoheya)がシェアした投稿 –

個人の意見ですが、住宅というのはアートの要素が入って初めて完成するものではないかと。

壁になにもかけないよりも、絵を1枚飾るだけでその空間が豊かになり、住む人の心も満たされるような気分になるのです。

ではアートを飾るメリットはそれだけでしょうか?

いえいえ、じつはそのほかにもメリットがたくさん!

スポンサーリンク

アートを飾ると家族の能力がアップ!!子供の教育にもおすすめ!

クリエイティブな感性・能力が身につく/コミュニケーションが増える

昨今ではAIが登場して、計算能力よりも創造性が求められる時代ですが、お家にアートが飾られていたらどうでしょう?

型に囚われない発想豊かな作品に触れているうちに、自分自身もその影響を受けてクリエイティブな考えが思いつきやすくなるはず。

なぜかというとアーティストというのは、常識、既成概念、普通なら疑問に思わない物事に気づき、批判や観察をしている作家が多いです。

彼らは感じた感動や怒りなどのエネルギーを、筆や鑿(のみ)を使って作品に昇華させます。

そんな作品を鑑賞者の私たちが、この作品はどういう意味なのか、どう考えてこういう表現にいたったのか、に考えを巡らせることで、アーティストの思考の追体験ができるというわけです。

そのようにして生まれた一見突拍子もないアイデアが、もしかしたらあなたの仕事で画期的な成果を生み出してくれるかもしれません。

また飾られているアートについて、これはどういうテーマ、意味で描かれたんだろうなど家族で対話してみるのもおすすめです。

そういったひとつひとつの要因が積み重なって、多感な時期のお子さんの思考力や観察力が発達するのは想像に難くありません。

脳が活性化

なぜこのアートはこういう描き方なのか、これはどういうメッセージを伝えようとしているんだろう。

芸術鑑賞を通して与えられるこのような刺激が、脳の活性化につながります。

芸術鑑賞や創作活動が認知症の予防・改善効果が期待できるとされているのもこのような理由からですね。

スポンサーリンク



どんなアートを買えばいい?

アートがメリットばかりなのはわかった、でもアートってなんか敷居が高いし、まずどんな作品を選べばいいのかわからない…なんて声が聞こえます。

もちろん中には現代アートと呼ばれるものがあり、美しいとはかけ離れた表現、理解しがたい難解なメッセージが込められている作品も少なくありません。

そのような現代アートも、鑑賞慣れしてくればアーティストの常識に囚われない考えに感動できるようになるのですが。

ただ世間で評価が高いからといって無理して好きでもない作品を買ったり、高価格の作品を買う必要はありません。

唯一の基準は、あなたがその作品に強く惹かれて、ずっと見ていたいと思うかどうかです。

それを満たしていれば、例えばIKEAやニトリで売ってたアートポスターでもいいし、美術館の売店で売っている著名な芸術作品のレプリカでもいいのです。

できたらプリントアウトされたものではなく、素材の質感や表面のテクスチャーが感じられる1点ものがおすすめではありますが。

作家の1点ものの作品なら価格も高いので、より一層上記の基準を意識して選んでくださいね。

ただし私からお願いがひとつ。

アート作品をお家にお出迎えしたら、「アートは人類の共通財産である」ことをどうか忘れないでください。

作者の想いが込められているからというのはもちろんですが、あなたが手に入れたその作品が将来人類の宝になるかもしれないのです。

たとえばゴッホの「ひまわり」ですが、途中で捨てられたりせず大切に保管されていたからこそ、現代で高い評価を受けることができ、みんなが鑑賞することができるのです。

だからこそ、1点もののアートを手に入れる際には、多少お金が張っても自分の直感でビビビッときた、そんな作品を手に入れたほうがいいでしょう。

とはいっても最初からそのスタンスはむずかしいと思います。

とりあえず最初はできる限り大切に保管する!」「作品を購入するときは値段で選ぶのではなく、自分がそれをずっとみていたいか!の2点だけ頭に入れておいてくださいね。

次の記事ではアートが気軽に買えるオンラインギャラリーをご紹介しています。

タグボート(現代アート)の評判は?作品や失敗しない購入方法まとめ!

この後もいくつかご紹介していきますので、初めて購入するお店選びにお役立ていただけたら嬉しいです!

お家時間の過ごし方におすすめ!インテリアにアートを飾って家族と楽しく過ごそう!のまとめ

日本人はあまりアートに馴染みがない方が多いですが、アートはその幅が広いだけで決して難解なものだけではありません。

インテリアの1つとしてアートを設置すると、期待以上に空間が豊かなものになることに驚くはずです。

ぜひ今後の記事も参考にして、素敵なお家時間を作り上げてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です